ABSTRACT 139(4-6)
 一般演題一覧 トップ 


テロメラーゼ活性陰性ヒト不死化細胞のゲノム不安定性とテロメア長の不均一性:筒井健機,熊倉伸一,田村友起子(日本歯大・歯・薬理)

Genomic instability and telomere length heterogeneity in immortal human cells without detectable telomerase activity: Takeki TSUTSUI, Shin-ichi KUMAKURA, Yukiko TAMURA (Dept. of Pharmacol., Nippon Dental Univ., Tokyo)

テロメラーゼ活性陰性ヒト不死化細胞のテロメア維持機構を解明する目的で、片方のp53 alleleに変異をもつLi-Fraumeni症候群患者由来の不死化細胞のゲノム不安定性とテロメア長の関係を調べた。
不死化細胞(5株)のテロメア長はまちまち(8.0〜21.3 kb)で、親細胞のそれ(5.9〜7.9 kb)より長かった。各不死化細胞株のクローン(各5株)およびそのサブクローン(5株)のテロメア長も長短様々であった。これらのすべての細胞系のテロメラーゼ活性は検出限界以下であった。各不死化細胞株およびそのクローン、サブクローンには、dicentric染色体やdouble minute 染色体が高頻度に認められた。各不死化細胞株とそのクローン間、およびクローンとサブクローン間には、ミニサテライト再配列が認められた。また、各不死化細胞株にはLOHが認められたが、マイクロサテライト不安定性は認められなかった。以上、これらの細胞では、テロメア長の不均一性とゲノム不安定性が良く関連していたことから、ゲノムのintegrityの混乱、特に、遺伝子重複やDNA再配列がテロメラーゼ陰性ヒト不死化細胞のテロメア維持に関与している可能性がある。