ABSTRACT 458(8-4)
MHC非拘束性細胞障害能を有するヒト肺癌組織浸潤T細胞の解析:今林 悟1、吉野一郎1、井上政昭1、菅谷将一1、安田 学1、宗 知子1、栄福亮三1、竹之山光広1、花桐武志1、市吉裕二1、野本亀久雄2、安元公正1(産医大二外科1、九大生医研2)
Analysis of T cells with non-MHC restricted cytotoxicity infiltrating human lung cancer tissue: Satoru IMAHAYASHI1, Ichiro YOSHINO1, Masaaki INOUE1, Masakazu SUGAYA1, Manabu YASUDA1, Tomoko SOU1, Ryouzou EIFUKU1, Mituhiro TAKENOYAMA1, Takeshi HANAGIRI1, Yuji ICHIYOSHI1, Kikuo NOMOTO2, Kosei YASUMOTO1 (1Dept.of Surg. II, UOEH, 2Dept. of Immunol, Inst. of Bioregul., Kyushu Univ.)
(目的)ヒトTリンパ球の不死化は困難でその性質を十分に解析できないことがある。そこで我々は、ヒト肺癌腫瘍内浸潤Tリンパ球(TIL)をproto-oncogeneを移入することで不死化して、T cell line/clonesを作成し、phenotype 、functionを解析した。(方法)1)electroporation法にてTILに c-myc、c-Ha-rasをtransfectionしたのち、不死化したT cell lineを作成した。また引き続きlimiting dilution法にてcloneを樹立した。2)自己腫瘍(A904L)、自己のEBV transformed B cell(904EBV)、他の肺癌細胞株 (PC-9、QG-56、A549)、K562、RajiをtargetとしてCr release assayを行った。3)killing mechanisumを解析するためにCr release assay 中にperforin合成を特異的に抑制するconcanamycin-A(CMA)、anti-Fas L抗体を加えた。(結果)1)TIL lineはtransfection後8ヶ月間増殖中であり、移入されたc-myc、c-Ha-rasの発現も安定していた。2)樹立された2 cloneはともにCD3+,CD8+,CD56+,TCRαβでありA904L、他の肺癌細胞株、K562に対してMHC非拘束性killingを示したが 904EBV、Raji は障害しなかった。3)A904Lに対する活性は、anti-Fas L 抗体では抑制されず、CMAではほぼ完全に抑制された。(まとめ)肺癌組織には、MHC非拘束性に細胞障害を示すNKT様細胞が浸潤していることが示された。今後、認識機構について解析を進める。