登録番号: | 20311 |
---|---|
演題番号: | P-183 |
発表日: | |
時刻: | 〜 |
会場: | |
発表セッション記号: | 078 |
発表セッション名: | 糖尿病性腎症(基礎) ポスター |
発表セッションサブタイトル: | |
座長名: | 、 |
座長所属: | 、 |
山田 将平1、田邉 淳1、小倉 裕司2、菅谷 健1、大畑 敬一1、永井 義夫3、市川 大介1、星野 誠子4、木村 健二郎5、柴垣 有吾1、池森 敦子4
1聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科、2聖マリアンナ医科大学 生理学、3聖マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科、4聖マリアンナ医科大学 解剖学、5JCHO東京高輪病院
2型糖尿病は, 糖尿病性腎臓病(DKD)に加え, サルコペニアを高率に合併する. 本研究では, GLP-1受容体作動薬(GLP-1RA)のDKDおよびサルコペニアに対する進行抑制効果を検証した.【方法】2型糖尿病モデルラット(SDT fatty rat)を用い, GLP-1RAを8〜16週齢の期間投与し, 16週齢で尿, 血清, 腎臓, 下肢骨格筋(ヒラメ筋、長趾伸筋)を採取した.【結果】GLP-1RA投与群では, 非投与群と比較し, 体重は同程度であったが, 有意な餌摂取量低下, 血圧低下, 血糖低下, 血清インスリン増加, 尿中マーカー(アルブミン, L-FABP, KIM-1)の低下を認めた. 腎組織では, GLP-1RA投与により, 糸球体硬化(PAS染色, type IVコラーゲン), 間質線維化(type Iコラーゲン)が有意に軽減され, eNOSリン酸化の低下が有意に抑制された, サルコペニアに関しては, 筋重量や筋横断線維面積(type 1, type 2bミオシン)は同程度であったが, 筋力はGLP-1RA投与により, 有意に高値であった.【結論】2型糖尿病において, GLP-1RAは, DKDおよびサルコペニアの進行を抑制する可能性がある. |