ABSTRACT 1192(P4-9)
 ポスターセッション一覧 トップ 


K562細胞の分化に伴うマルチユビキチン化蛋白質の生成の変化:高田耕司1,石橋由朗2,大川 清11慈恵会医大・生化1,2慈恵会医大・外2)

Changes in formation of multi-ubiquitinated proteins during differentiation of K562 cells: Koji TAKADA1, Yoshio ISHIBASHI2, Kiyoshi OHKAWA1 (1Dept. Biochem. [I], Jikei Univ. Sch. Med., 2Dept. Surg. [II], Jikei Univ. Sch. Med.)

〔目的〕ユビキチン(Ub)系は細胞内蛋白質を選択的に分解し様々な現象に関る。我々は株化白血病細胞の分化に伴う遊離型及びマルチ鎖型のUb量の変動に気付いた。そこで、分化に伴うマルチUb化蛋白質の生成量の変化から、分化とUb系の関係を考えた。〔方法〕骨髄性白血病細胞株K562をプロテアソーム阻害剤ZLLLal存在下で短時間培養後、細胞質及び核画分から水溶性と難溶性(8M尿素溶性)の蛋白質を抽出し、各々に含まれるマルチUb化蛋白質の生成を特異的ELISA等で解析した。分化は酪酸とエリスロポエチンで誘導した。〔結果〕分化に伴い、難溶性マルチUb化蛋白質の生成が減少し、細胞質の水溶性同蛋白質の生成が増加した。細胞に熱ショックを負荷した場合も前者の変化が明確に認められた。〔考察〕分化によって、Ub系が標的蛋白質を選択する過程、ならびに標的蛋白質の種類や量が変化すると考えられる。本研究で用いた結合型Ub抗体FK2は横沢英良教授(北大・薬)から供与を受けた。謝意を表する。(文部省科研費重点領域の補助による)