ABSTRACT 2300(P12-9)
 ポスターセッション一覧 トップ 


プラチナ製剤254-Sの薬物動態に基づく新しい薬力学理論モデル:山田詞奈子,宮木康成,河西邦浩,山本順子,中村圭一郎,徳毛敬三,本郷淳司,児玉順一,吉野内光夫,小橋勇二,工藤尚文(岡山大・医・産婦)

Pharmacodynamic model of 254-S : Shinako YAMADA, Yasunari MIYAGI, Kunihiro KAWANISHI, Junko YAMAMOTO, Keiichiro NAKAMURA, Keizo TOKUMO, Atsushi HONGO, Junichi KODAMA, Mitsuo YOSHINOUCHI, Takafumi KUDO (Dept. of Ob/Gyn., Okayama Univ. Med. Sch.)

[目的]プラチナ製剤254-S (nedaplatin) について薬物動態と薬力学効果とを関連づける理論モデルを作成・検証する.
[方法]DNA crosslink量と殺細胞効果は前回の学会で我々が発表した結果を用いた.254-Sは細胞内へ入りDNAとcrosslinkを形成し,次いでcrosslink量依存性殺細胞効果を発現するとして,連立微分方程式を立てた.
[成績]微分方程式を解いて得られた理論式より求められる殺細胞率・DNA crosslink量は実測値と一致した.同一AUC値に対しては実測結果と同じく理論式においても低濃度接触の方が殺細胞効果は高かった.
[結論]今回作成した新しい薬力学理論モデルは実測値と一致した.プラチナ製剤はAUC依存性薬力学効果を持つという従来の理論とは異なり,低濃度長時間接触が高い薬力学効果を持つことを,新たな理論で説明した.また接触条件を変えて計算することでさらに有効な臨床的投与法を見出す可能性が示唆された.