ABSTRACT 2587(P17-1)
 ポスターセッション一覧 トップ 


コーヒー飲用習慣の胃がんに対する予防的効果;一般住民を対象にした11年間のコホート研究:嶽崎俊郎1,井上真奈美1,田島和雄1,富永祐民21愛知がんセ・研・疫学,2愛知がんセ・研)

Protective effect of coffee drinking for risk of gastric cancer from a population-based 11-year cohort study, Japan: Toshiro TAKEZAKI1, Manami INOUE1, Kazuo TAJIMA1, Suketami TOMINAGA2 (1Div. Epidemiol., 2Aichi Cancer Center)

【目的】コーヒー飲用習慣の胃がんに対する予防的効果を様々な交酪要因を調整して検索する。【方法と対象】対象者は名古屋市在住の40-79歳男女19,463名(男9,321名、女10,142名)である。1985年に質問票調査(回答率89.7%)が行われ、1996年まで死亡、転出、がん罹患に関して追跡を行った。このうち胃がん罹患者は262名(男179名、女83名)であった。リスク比(RR)は人年法を用いCoxの比例ハザードモデルで計算した。また毎日コーヒー飲用に対するRRもステップワイズ法で計算し喫煙、緑茶、パン、肉、果物、味噌汁、インスタント食品の摂取がコーヒー関連要因として残った。【結果】コーヒー飲用に関する年齢調整RRは男女それぞれ0.91、0.65(1-2杯/日)、0.83、0.66(3+杯/日)であったが、コーヒー関連要因で調整したRRは0.67(1-2杯/日)、0.50(3+杯/日)となり統計学的に有意であった。また、コーヒー無し喫煙無し(コ-喫-)群に対するコ-喫+群のRRは2.20、コ+喫-群のRRは0.66、コ+喫+群のRRは0.97であった。【考察】本研究での結果は、コーヒーには変異原物質の他に抗変異原物質や抗酸化物質が含まれること、コーヒー飲用習慣と他の生活習慣との交酪、特に胃がんの低リスク要因でもある西洋型生活習慣、コーヒー飲用習慣におけるストレスを含めた精神的な作用なども考慮して慎重に判断する必要がある。