ABSTRACT 2606(P17-3)
 ポスターセッション一覧 トップ 


タイ国北部で多発する女性肺がんの原因 − 地域住民調査によるアプローチ: 中地 敬1,今井一枝1,菅 謙司2,新井和明3,曽根良昭4,坂本尚子4,清水弘之5,Maitree Suttajit61埼玉がんセ・研,2佐賀医大,3大宮保健所,4大阪市大・生活科学,5岐阜大・医,6チェンマイ大・医)

Etiology of women's lung cancer in Northern Thailand: Kei NAKACHI1, Kazue IMAI1, Kenji SUGA2, Kazuaki ARAI3, Yoshiaki SONE4, Naoko SAKAMOTO4, Yoshiyuki SHIMIZU5, Maitree SUTTAJIT6 (1Saitama Cancer Ctr. Res. Inst., 2Saga Medical Univ., 3Ohmiya Health Ctr., 4Osaka City Univ., 5Gifu Univ., 6Chiang Mai Univ.)

タイ国北部(チェンマイ州)の女性肺がんの年齢訂正罹患率は40.1と非常に高い。また、高率・低率地域には地理的偏りがある。文部省国際学術研究がん特別調査により、この女性肺がんの原因を疫学、病理学、生化学的アプローチから研究してきた。今回、女性肺がんの高率なサラピー地区と低率なチョントン地区の一般女性住民について調査を行った:1)喫煙率は、サラピー地区28.1%、チョントン地区61.0%と肺がんの低率なチョントン地区の方が高い。2)疫学調査による両地区のもっとも大きな違いは、良性肺疾患の既往であった(サラピー地区43.9%、チョントン地区13.6%)。3)サラピー地区は緑黄色野菜・果物の摂取が少ない。4)血清成分については、ビタミンB12・葉酸が両地区とも非常に高い。またIgEも高く、サラピー地区では喫煙、肺疾患の既往との関連が見られた。5)サラピー地区ではマイコトキシン産性菌種が、空気中浮遊細菌から見出された。以上の結果から、喫煙だけでは女性肺がんの地域差は説明できず、高率地域での肺がん促進要因として良性肺疾患等が考えられる。