≪ 演題登録をされる方へ ≫


第97回日本細菌学会総会 演題登録


発表形式(必須)
指定演題は、コンビーナより指定された演題となります。
指定演者以外は、「一般演題」を選択してください。

選抜ワークショップへの採択を希望しない場合、こちらをチェックしてください(発表形式で一般演題を選んだ方のみ):
 

細菌学会 優秀発表賞対象者(一般演題選択時必須)
※対象者は、細菌学会に所属している在学生、または、卒・修了後1年未満です。
はい  いいえ

■指定演題(シンポジウム・ワークショップ)カテゴリー※指定演題(シンポジウム・ワークショップ)カテゴリーを選択した場合必須

■一般演題(選抜ワークショップ・オンデマンド口頭発表)カテゴリー

一般演題カテゴリー第1希望※一般演題選択時必須

一般演題カテゴリー第2希望※一般演題選択時任意で選択可能


筆頭著者の氏名(日本語表記)(必須)
姓(例)細菌 名(例)花子 (外国籍の方は英語表記)

筆頭著者の氏名(ふりがな)

姓(例)さいきん 名(例)はなこ

筆頭著者の氏名(英語表記)(必須)

姓(例)Saikin 名(例)Hanako

筆頭著者の会員番号 6桁(必須)
細菌学会入会申請中の方は9999と入力してください。(指定演題で非会員の方も9999と入力してください)

1.筆頭著者の所属機関名(英語表記)(必須)
例の通り必ず略称で記入してください。

(例)Dept. Microbiol. Immunol., Sch. Med., Umin Univ.

1.筆頭著者の所属機関名(日本語表記)(外国施設等は英語表記)(必須)
例の通り必ず略称で記入してください。また、和文の場合は例の通り途中で全角・を入れてください。

(例)勇民大・医・微生物免疫
英文の場合は(例)Dept. Microbiol. Immunol., Sch. Med., Umin Univ.

筆頭著者の所属機関番号(必須)
筆頭演者は通常1になります。複数所属がある場合は該当する番号を全て選択してください。
2~5の所属機関名は下方に入力欄があります。
1 2 3 4 5

筆頭著者が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者


著者の所属機関が複数にまたがるときは以下に入力し、著者入力欄にあるチェックボックスにチェックをしてください。 所属機関名2から5の入力方法は1.筆頭著者の所属機関名と同じです。 共著者の氏名所属機関の記入の仕方も、筆頭著者の記入欄と同じです。 例の通り必ず略称で記入してください。

2.所属機関名(英語表記)
例の通り必ず略称で記入してください。
(例)Dept. Microbiol. Immunol., Sch. Med., Umin Univ.

2.所属機関名(日本語表記)(外国施設等は英語表記)
例の通り必ず略称で記入してください。また、和文の場合は例の通り途中で全角・を入れてください。
(例)勇民大・医・微生物免疫
英文の場合は(例)Dept. Microbiol. Immunol., Sch. Med., Umin Univ.

3.所属機関名(英語表記)

3.所属機関名(日本語表記)(外国施設等は英語表記)

4.所属機関名(英語表記)

4.所属機関名(日本語表記)(外国施設等は英語表記)

5.所属機関名(英語表記)

5.所属機関名(日本語表記)(外国施設等は英語表記)


共著者2
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者2が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者3
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者3が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者4
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者4が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者5
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者5が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者6
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(後援・賛同会員、細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者6が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者7
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者7が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者8
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者8が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者9
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者9が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者10
英語表記
日本語 外国籍の方は英語表記
ふりがな
会員番号(細菌学会入会申請中、非会員は9999と入力)
所属機関番号 1 2 3 4 5
共著者10が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
発表者の所属機関住所の郵便番号(必須)
(例)123-4567

発表者の所属機関住所(必須)

発表者の所属先の電話番号(必須)
(例)03-3815-5411

上記の内線番号

発表者の所属先のFAX番号
(例)03-1234-5678

発表者の電子メールアドレス(必須)


英語演題名(必須)
制限文字数はスペースを含めて半角100文字です。
この文字を超えると登録できません。

日本語演題名
制限文字数は全角50文字(半角100文字)です。
この字数を超えると登録できません。


抄録本文(必須)

抄録本文は、まずご自身のワープロソフトで作成し、コピー機能を使って下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。

以下の記号を用いるときは、この欄でコピーして抄録本文内の必要個所にペーストすることで、より正確な抄録を作成することができます。 また、<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U><BR>は必ず半角文字を使用してください。

ギリシャ文字が必要なときは,下のテーブルの記号をご使用下さい。

入力 &alpha; &beta; &gamma; &delta; &epsilon; &zeta; &eta; &theta; &iota; &kappa; &lambda;
表示 α β γ δ ε ζ η θ ι κ λ
入力 &mu; &nu; &xi; &omicron; &pi; &rho; &sigma; &tau; &upsilon; &phi;
表示 μ ν ξ ο π ρ σ τ υ φ
入力 &chi; &psi; &omega;
表示 χ ψ ω

(例)&beta;blocker は βblocker となります。

上付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。
(例)Na<SUP>+</SUP> は Na+ となります。

下付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。
(例)H<SUB>2</SUB>O は H2O となります。

イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。
(例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。

太文字が必要なときは、文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。
(例)<B>太文字</B> は 太文字 となります。

アンダーラインが必要なときは、文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。
(例)<U>アンダーライン</U> は アンダーライン となります。

抄録本文内で改行を入れたいところには、改行したい文の頭に<BR>を記入してください。

上記の記号との混乱を防ぐため、抄録本文内で&、<、>、”の記号を使うときは下のHTMLタグをご使用下さい。

入力 &lt; &gt; &amp; &quot; &deg; &plusmn; &times;
表示 < > & " ° ± ×

(ex.)p&lt;0.05 は p<0.05 となります。

下の枠が抄録本文(タイトル、所属機関名、著者名は除く)を記入する欄です。 先頭行は1ますあけずに左詰めで記入してください。 ブラウザによって、下の抄録本文の枠が、極端に横長になってしまいます。 本文の作成に不便な場合は本文の途中で適宜改行指定を入れても結構です。 改行指定は、登録の際自動的に削除されますので、そのまま残しておいてください。

抄録本文には英語を推奨致しますが、日本語でも可です。
制限文字数は日本語の場合は全角700文字、英文の場合は半角1400文字になります。
この字数を超えると登録できません。

制限文字数( 著者名、所属機関名、演題名、抄録本文の合計 )は、日本語の場合は全角900文字、英文の場合は半角1800文字です。
この字数を超えると登録できません。


キーワードを入力してください。
キーワード1.
キーワード2.
キーワード3.
キーワード4.
キーワード5.


登録した自分の抄録を参照・更新するためのパスワード(半角英数文字6~8文字)(必須)


登録作業を続けます。また、このボタンで、演題名および抄録本文の現在の文字数を確認することができます。


お問い合わせの前に よくある質問とその回答集 をご覧ください。

この 第97回日本細菌学会総会 演題登録 に関するお問い合わせは、 総会運営事務局 jsb2024@aeplan.co.jp へお願い致します。