≪ 演題登録をされる方へ ≫

練習用 第45回日本小児内分泌学会学術集会 演題登録

このページで登録した演題の登録番号は 91XXX となり、 正式登録にはなりませんのでご注意ください。


本大会では一般演題のみの投稿となります。
本大会では、優秀演題賞(学会選定)と年次集会長選定の最優秀ポスター賞および優秀ポスター賞は投稿いただいた一般演題の全てが選考対象となります。

今年度より下記のチェック項目が追加となりました。

演題の発表内容に倫理的配慮は十分なされていますか(必須)
はい いいえ(演題登録をすることはできません)

発表形式(必須)


筆頭著者の氏名(日本語表記) (必須)

姓(例)吉田 名(例)茂

筆頭著者の氏名(ふりがな)(必須)

姓(例)よしだ 名(例)しげる

生年月日
演者が優秀演題の候補となる場合はご記入ください:学会開催当日に年齢:40歳未満が対象です。


1.筆頭著者の所属機関名(必須)
(例)東京大学 医学部 医療情報学科 のように途中に全角1ますを入れてください

筆頭著者の所属機関番号(必須)
1 2 3

筆頭著者の所属先の郵便番号(必須)
(例)123-4567

筆頭著者の所属先住所(必須)

筆頭著者の所属先の電話番号(必須)
(例)03-3815-5411

上記の内線番号

筆頭著者の所属先のFAX番号
(例)03-1234-5678

筆頭著者の電子メールアドレス(必須)

筆頭著者が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者


筆頭著者が発表者の場合、以下の発表者の連絡先入力欄には記述する必要はありません。
筆頭著者が発表者でない場合は、郵便番号、連絡先住所、電話番号は必須項目となります。

発表者の連絡先の郵便番号(筆頭著者が発表者でない場合は、必須)
(例)123-4567

発表者の連絡先住所(筆頭著者が発表者でない場合は、必須)

発表者の連絡先の電話番号(筆頭著者が発表者でない場合は、必須)
(例)03-3815-5411

上記の内線番号

発表者の連絡先のFAX番号


著者の所属機関が複数にまたがるときは以下の所属機関名記入欄に記入し、 著者記入欄のチェックボックスをチェックしてください。
所属機関名 2から 3の記入方法は所属機関1と同じです。 共著者の氏名の記入の仕方も、筆頭著者の記入欄と同じです。

2.所属機関名(日本語表記)

3.所属機関名(日本語表記)


共著者2
日本語
ふりがな

所属機関番号 1 2 3
共著者2が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者3
日本語
ふりがな

所属機関番号 1 2 3
共著者3が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者4
日本語
ふりがな

所属機関番号 1 2 3
共著者4が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者
共著者5
日本語
ふりがな

所属機関番号 1 2 3
共著者5が発表者の場合、こちらをチェックして下さい。
発表者


カテゴリー(必須)


新規遺伝子に関する報告や遺伝子解析を中心とした報告の演題は、基礎研究を選んでください。

第1希望(必須)

第2希望(必須)


演題名(必須)
(例)心筋梗塞の予後規定因子の解析
制限文字数は50文字になります。この字数を超えると登録できません。


本文 (必須)

抄録本文は、まず最初にご自身のパソコンで作成し、コピー機能を使っ て下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。

また、以下の記号を用いるときは、この欄でコピーして抄録本文内の必要個所に ペーストすることで、より正確な抄録を作成することができます。
また、<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U><BR>は必ず半角文字を使用してください。

上付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。
(例)Na<SUP>+</SUP> は Na+ となります。

下付き文字が必要なときは、文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。
(例)H<SUB>2</SUB>O は H2O となります。

イタリック文字が必要なときは、文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。
(例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。

太文字が必要なときは、文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。
(例)<B>太文字</B> は 太文字 となります。

アンダーラインが必要なときは、文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。
(例)<U>アンダーライン</U> は アンダーライン となります。

抄録本文内で改行を入れたいところには、改行したい文の頭に<BR>を記入してください。

上記の記号との混乱を防ぐため、抄録本文内で<および>の記号を使うときは(たとえば p<0.05、CO>2.2が挙げられます)、必ず全角の<および>を使ってください。
(例)×p<0.05  ○p<0.05

下の枠が抄録本文(タイトル、所属機関名、著者名は除く)を記入する欄で す。下の枠内に直接図表を書き込むと、抄録集では改行等の関係でずれてしまい図表 の体裁をなさなくなります。
また、先頭行も1ますあけずに左詰めで記入してくださ い。ブラウザによって、下の抄録本文の枠が、極端に横長になってしまいます。本文 の作成に不便な場合は本文の途中で適宜改行指定を入れても結構です。
改行指定 は、登録の際自動的に削除されますので、そのまま残しておいてください。

図表の有無 (必須)なし あり

図表の登録に関して
図表は、アップロード画面で登録します。図表を登録する場合は、 上記のラジオボタンの"あり"を選択して下さい。
本画面のデータ登録後にアップロード画面が表示されますので図表を登録して下さい。
尚、excel、またはwordのファイルはそのまま登録できません。 jpegまたはgifファイルのみ可能です。

抄録本文 (必須)

制限文字数は以下の通りとなっております。この字数を超えると登録できません。


講演形態制限文字数
一般演題図表なし:全角800文字
図表あり:全角536文字


登録した自分の抄録を参照・更新するためのパスワード(半角英数文字6~8文字) (必須)


登録作業を続けます。また、このボタンで、演題名および抄録本文の現在の文字数を確認することができます。


お問い合わせの前に よくある質問とその回答集 をご覧ください。

この 練習用 第45回日本小児内分泌学会学術集会 演題登録 に関するお問い合わせは、 学会事務局 jspe45-endai@conventionlab.net へお願い致します。

また、この抄録提出用ホームページは、UMINセンターの全面的な支援のもと、運営されています。