ABSTRACT 612(12-6)
 一般演題一覧 トップ 


胃癌生検組織における抗癌剤感受性関連因子の発現と化学療法効果:朴 成和、大津 敦、細川浩一、陳 勁松、吉田茂昭(国立がんセ・東・内)

Relation between expression of chemosensitivity-related markers and chemotherapy effects in gastric cancer: Narikazu BOKU, Atsushi OHTSU, Koichi HOSOKAWA, Keisho CHIN, Shigeaki YOSHIDA (Int. Med. Natl. Cancer Center Hosp. East)

[目的] 胃癌生検組織における抗癌剤感受性関連因子の発現と抗腫瘍効果・生存との関連を明らかにすること。 [対象] 初回化学療法、年齢≦70歳、performance status≦2、原発巣および測定可能な転移巣を有する切除不能胃癌患者64例(5FU+CDDP (FP) 31例、CPT-11+CDDP (CP) 33例)。[方法] 原発巣の生検組織におけるp53, bcl-2, glutathione S-transferase π (GST-π), thymidylate synthase (TS), vascular endothelial growth factor (VEGF)の発現を免疫組織学的に検討。 [結果] FP,CPの奏効率は39%, 48%であり、両療法ともVEGF(+)例は(-)例に比し奏効率が高く((+) vs (-): FP 63% (10/16) vs 13% (2/15) p=0.0091, CP 62% (13/21) vs 25% (3/12) p=0.0707)、p53(-)例, bcl-2(-)例, GST-π (-)例はそれぞれ(+)例に比し奏効率が高い傾向を認めた。FPではTS(-)例は(+)例に比し奏効率が高い傾向を認めたが、CPでは差がなかった((+) vs (-): FP 47% (8/17) vs 29% (4/14), CP 50% (10/20) vs 46% (6/13))。2年以上生存者(FP 3例, CP2例)は全例VEGF(+)であったが、FP, CPともVEGF(+), (-)間に生存に差がなかった。 FPにおいてVEGF(+),p53(-), bcl-2(-), GST-π (-),TS(-)のうち4因子以上をもつ8例(奏効率75%)は他の23例より予後良好であった(MST, 474日, 198日 p=0.0096)。同様にCPでは4因子以上をもつ11例中8例(73%)が奏効した。[結語] 抗癌剤感受性関連因子の検討による胃癌の化学療法効果予測の可能性が示唆された。