ABSTRACT 663(15-3)
 一般演題一覧 トップ 


アデノウイルスベクターを用いた癌に対する遺伝子治療の試み−血管内再投与の有用性に関する検討−:富永謙太郎,栗山茂樹,辻之上裕久,奥田浩嗣,長尾慎太郎,豊川泰勲,西脇 功,福井 博(奈良医大・3内)

Gene transfer efficiency of intravascular readministration of an adenovirus vector: Kentarou TOMINAGA,Shigeki KURIYAMA,Hirohisa TSUJINOUE,Hirotsugu OKUDA,Shintaro NAGAO,Yasunori TOYOKAWA,Isao NISHIWAKI,Hiroshi FUKUI(Third Dept.of Int.Med.,Nara Med.Univ.)

【目的】アデノウイルス(Ad)を用いた遺伝子導入法の問題点として,導入遺伝子の発現が一過性であること,さらに遺伝子の再導入が困難であることが挙げられる.特に,大多数のヒトは抗Ad抗体が陽性であり,初回導入が困難であることも予想される.そこで我々は,Adによる肝臓への遺伝子の再導入が可能かを検討した.【方法および成績】lacZ遺伝子を組み込んだlacZ-Ad(2×100,000,000 pfu/500 microliters)をラット門脈より投与すると,肝におけるlacZ遺伝子発現は1週後にピークに達した後に激減し,4週後には遺伝子発現細胞を認めなくなった.8週後にlacZ-Adを門脈より再投与したが,lacZ遺伝子を再導入し得なっかた.一方,再投与の5日前と前日に,シクロフォスファミド(CPA, 50mg/kg)を尾静脈より投与すると,門脈域周囲を中心にX-gal染色陽性細胞を認めlacZ遺伝子の再導入が可能であった.【結論】Adを経門脈的に投与すると肝への効率の高い遺伝子導入が可能であるが,遺伝子発現は一過性で4週後には遺伝子発現はほぼ消失した.8週後に再投与を行っても遺伝子の再導入は困難であったが,再投与時にCPAで前処置をすると肝への遺伝子の再導入が可能であった.以上より,Adの血管内投与によるヒト腫瘍への遺伝子導入の可能性が示された.