ABSTRACT 2402(P12-16)
 ポスターセッション一覧 トップ 


癌化学療法における悪心嘔吐のQuality of Life(QOL)評価 -FLIE調査票日本語版の作成-:山崎 瑞樹,佐藤 温,藤森 基次,松川 正明,栗原 稔(昭和大学附属豊洲病院)

Quality of Life assessment of emesis in cancer chemotherapy -FLIE japanese version-:Tamaki YAMAZAKI,Atsushi SATOU,Mototsugu FUJIMORI, Masaaki MATSUKAWA,Minoru KURIHARA (Dept. of Gastroenterology,Toyosu Hospital,Showa University)

  最近の抗癌剤治療の進歩の中、抗癌剤を受ける患者にとって大きな苦痛となる悪心・嘔吐に対する支持療法は大変重要なものである。その効果判定は、医療者側による客観的な評価のみならず、患者側によるQuality of Lifeの評価を含めた総合評価がなされなければならない。癌化学療法に起因する悪心嘔吐によるQOLの変化を測定する目的で開発されたThe Functional Living Index-Emesis(FLIE)調査票(Lindley et al; Qual.Life Res.1:331,1992)は、信頼性と妥当性が十分検討されている。本邦でも利用価値が高いので本調査票の翻訳版を作成し、信頼性と妥当性の検討のために当科外来、入院延べ640例に使用調査した。主成分分析の結果、第一主成分で77.2%、第二主成分までで89.5%が説明できた。第一主成分の固有ベクトルはすべて正の値を示しscoreを合算することの妥当性がしめされた。同時におこなった栗原班QOL質問票のtotal scoreとの相関が認められた。特に身体的ドメインに顕著であり、本調査票翻訳版の信頼性が確認された。また、原著にある極性の逆転について検討するために、有無の2タイプを使用したところ、正回答率に有意さを認め、本邦では極性の逆転を取り入れないほうが良いことが示唆された。さらに、遅延性の悪心・嘔吐を評価するため、本調査票で連日調査を実施し、経時的な変化及び合算scoreからAUC,Difmax値を求め有用性を検討した。