ABSTRACT 2451(P14)
 ポスターセッション一覧 トップ 


三者併用療法(温熱、化学、放射線療法)とペプロマイシン吸着活性炭局注療法が著効した肛門管癌の一症例:木村彰夫、白数積雄、市川大輔、岡本和真、阪倉長平、大辻英吾、北村和也、谷口弘毅、萩原明於、沢井清司、山口俊晴、高橋俊雄(京都府立医大 一外)

A Case of the Anal Cancer with Significant Clinical Response of Radiochemohyperthermia Therapy and Local Injection of Peplomycin Bound to Activated Carbon Particles : Akio KIMURA, Morio SHIRASU, Daisuke ICHIKAWA, Kazuma OKAMOTO, Chohei SAKAKURA, Eigo OTSUJI, Kazuya KITAMURA, Hiroki TANIGUCHI, Akeo HAGIWARA, Kiyoshi SAWAI, Toshiharu YAMAGUCHI, Toshio TAKAHASHI (1st Dept. of Surg., Kyoto Pref. Univ. of Med.)

当科では進行下部直腸癌に対し三者併用療法を施行し、腫瘍の縮小をもたらし、自然肛門を温存し患者のQOLの向上にも役立っている。今回、人工肛門造設を拒否した肛門管癌患者に対し、三者併用療法、およびペプロマイシン吸着活性炭(PEP-CH)局注療法を行い、良好な経過をたどり、かつ自然肛門を温存できた症例を経験したので報告する。症例は61歳女性、肛門出血を主訴に近医受診、直腸指診で径約3cmの表面不正な隆起性病変を触知したため当科紹介、生検等で中分化型偏平上皮癌と診断された。本人の希望によりLiniacによる放射線療法(局所3Gy×6回、骨盤腔と鼠径部2Gy×16回、計50Gy)、5-FU坐薬(100mg)28日間、温熱療法(直腸温42〜45℃、40〜50分、計8回)、PEP-CH 1ml(ペプロマイシンとして5mg)を合計6回局注施行した。治療後隆起部は消失し生検上壊死組織のみとなった。治療後28ヶ月間再発は認めていない。