ABSTRACT 2471(P14)
 ポスターセッション一覧 トップ 


切除不能局所進行膵癌に対する術中照射の意義:佐藤典宏、水元一博、木村正彦、前原直樹、楠本正博、新山秀昭、小川尚洋、山口幸二、千々岩一男、寺嶋廣美、田中雅夫九大・医・一外、九大・医・放)

Intraoperative radiotherapy for unresectable pancreatic cancer: Norihiro SATO, Kazuhiro MIZUMOTO, Masahiko KIMURA, Naoki MAEHARA, Masahiro KUSUMOTO, Hideaki NIIYAMA, Takahiro OGAWA, Koji YAMAGUCHI, Kazuo CHIJIIWA, Hiromi TERASHIMA, Masao TANAKA (Dept. of Surgery I and Radiology, Kyushu Univ. Faculty of Medicine)

【目的】切除不能進行膵癌に対する術中照射(IORT)の有用性を検討した。【対象と方法】1991年〜1997年までに当科でIORT(17〜35Gy)を施行した、遠隔転移を認めない切除不能局所進行膵癌12例(男8例、女4例、平均年齢59歳)を対象とし、術後腫瘍径、血清CA19-9値の推移、および転帰について検討した。術式は胆道bypass1例、消化管bypass1例、double bypass8例、単開腹2例(うち7例に腹腔神経節blockを施行)であり、9例に術前後の体外照射(30〜40.5Gy)を、6例に5-FUを中心とする術後化学療法を追加した。【結果】術前と比較すると、術後1ヶ月目のCTでは腫瘍最大径は有意に縮小していた(39.5±8.2 mm vs. 31.8±12.1 mm, P=0.01)。CA19-9値は術後一旦は低下するものの、3〜6ヶ月頃より再上昇する傾向にあった。Kaplan-Meier法による1年累積生存率は51.6%、median survivalは14ヶ月で、最長生存は18ヶ月であった。また、ほぼ全例において術後疼痛の緩和あるいは消失が得られていた。【結論】切除不能局所進行膵癌に対するIORTは生存期間の延長およびQOLの向上に有用であると考えられる。