| 一般演題 | 一般演題一覧 | TOP MENU |
| No | 4-7 |
| セッションタイトル | がんの生物学・遺伝学7 |
| サブタイトル | アポトーシス(1) |
| 座 長 | 一條秀憲(癌研・研・生化) 恵口 豊(阪大・医・バイオセ・遺伝子) |
| 日 時 | 10月2日 午前 D会場 |
| No | 演題名 | 筆頭演者 |
| 145. | マウスEAT遺伝子の単離と胎児性癌細胞ならびに胚性幹細胞の分化初期における発現 | 大喜多肇(慶大・医・病理) |
| 146. | Bcl-2関連遺伝子EATの機能解析:化学療法剤によるアポトーシス誘発の抑制ートランスジェニックマウスを用いてー | 鈴木 淳(慶大・医・病理) |
| 147. | Insulin Receptor Substrate-1(IRS-1)高発現による肝癌細胞におけるApoptosis回避能獲得の検討 | 伊藤敏文(阪大・医・1内) |
| 148. | アデノウイルスアポトーシス抑制因子、E1B19k蛋白と結合するヒトB5蛋白の機能 | 中島琢磨(東理大・基礎工・生物工) |
| 149. | Fas 及び TNF-α 誘導アポプトーシスにおけるhuman IAP ファミリーの機能解析 | 宮崎敏昭(医学生物学研・研究開発部) |
| 150. | 一酸化窒素によるFas誘導アポトーシスの抑制 | 小倉 勤(国立がんセ・研・支・がん治) |
| 151. | ゲラニルゲラニオ−ルによるアポト−シス誘導課程におけるCaspase-3様活性依存的JNKの活性化 | 増田 豊(昭和大・薬・生物化) |
| 152. | Myc依存的アポトーシスにおけるJNKとp38MAPKの関与 | 野口耕司(国立がんセ・研・生物物理) |
| 153. | ASK1抑制性制御機構の解析 | 斉藤正夫(癌研・研・生化) |
| 154. | 細胞質p21Cip1によるアポトーシス抑制のメカニズム | 浅田 穣(小児医療セ・ウイルス研) |
| 155. | Inhibitory effect on the mitochondrial changes of FAS-mediated apoptosis in Jurkat cells by the actin-regulatory protein gelsolin | 古谷リチャード主税(北大・医・癌研・遺伝子制御) |
| 156. | アクチン調節タンパク質ゲルソリンのセバリング活性抑制変異体による細胞増殖抑制 | 藤田寿一(北大・医・癌研・遺伝子制御) |