示説 示説一覧TOP MENU

NoP8-5
セッションタイトル免疫
サブタイトルNK・LAK細胞の活性化と認識,免疫反応における接着分子
日 時10月2日 Q会場

No演題名筆頭演者
1969.NKT活性化グリコシルセラミド(KRN7000)に対する免疫応答性の遺伝的支配太田明夫(東海大・医・遺伝子工学)
1970.正常ヒト肝内NK/NKT細胞の解析と細胞内グルタチオンの重要性山内清明(京大・外)
1971.NK細胞活性化におけるB7/CD28ファミリーの役割大久保祐司(京大・放生研セ・晩発効果)
1972.LAK細胞活性化関連新規遺伝子LAK-4のクローニング阿部康人(愛媛大・1病)
1973.IFN-α, IL12刺激による癌患者リンパ球, CD56+細胞のNK活性増強(IFNANK)効果岸 惇子(ルイ・パストウール医学研セ)
1974.接着分子CD44およびそのリガンド−CD44/Fasキメラ分子を用いた解析藤本 敬(阪大・医・バイオ・臓器制御)
1975.膵癌細胞におけるICAM-1発現および上清中sICAM-1値のサイトカインによる変化澤田鉄二(大阪市大・医・1外)
1976.抗腫瘍免疫能誘導におけるB7.1、B7.2分子の差違〜B7遺伝子導入EL4細胞を用いた組織学的検討〜齊尾征直(岐阜大・医・2病理)
1977.ファージディスプレイ法による抗体遺伝子のクローニングとCDR配列に基づく機能性ペプチド分子の作製伊藤邦彦(秋田大・医病・薬剤)
1978.抗ガングリオシドGM2ヒト化抗体の抗腫瘍メカニズムの解析中村和靖(協和醗酵・東京研)
1979.消化器癌のprogressionと細胞表面膜上Fas ligand (CD95L)発現の意義小山捷平(筑波大・医・内)
1980.glioma 細胞のFas、TNF-R1下流における細胞死、細胞増殖制御篠原久明(東京医歯大・医研・感染分子制御)
1981.FasリガンドによるIL-1βのプロセシングと遊離の誘導須田貴司(金沢大・がん研・分子標的)
1982.頭蓋内神経鞘腫におけるAntoni B type 形成機序についての検討都築俊英(奈良医大・脳外)
1983.GVHDにおけるFas ligandとサイトカイン遺伝子の発現小泉民雄(兵庫成人セ・臨研)
1984.慢性肝炎マウスにおける肝炎発症機構の解明岡本俊博(日本ケミファ研)