No | 演題名 | 筆頭演者 |
1498. | ヒト神経膠腫における PTEN 遺伝子変異、並びにマイクロサテライト不安定性の解析 | 昆 博之(国立がんセ・研・腫瘍遺伝子) |
1499. | 口腔癌における染色体の安定性に関する検討 | 椎葉正史(千葉大・医・歯口外) |
1500. | MI+の口腔扁平上皮癌における標的遺伝子変異の検討 | 東川晃一郎(広島大・2口外) |
1501. | 消化器癌における遺伝子不安定性の臨床的意義 | 中島秀彰(九州がんセ・消外) |
1502. | 胃癌組織および背景胃粘膜における染色体不安定性ならびにp53発現、EB virusの関連について | 内藤善哉(日本医大・2病理) |
1503. | 胃癌におけるマイクロサテライト不安定性とBAX及びTβR-II 遺伝子のframeshift mutationの検索 | 高橋十郎(神戸大・医・保健) |
1504. | 多発胃癌の分子病理学的研究 | 緒形真也(山形大・医・病理) |
1505. | dideoxynucleotideを用いたsingle nucleotide repetitive region におけるmicrosatellite instabilityの解析 | 栗原直樹(大塚製薬・アッセイ研) |
1506. | 散発性大腸癌における Mirosatellite Instability (MSI)と APC, K-ras の解析 | 紫藤和久(自治医大・消化器一般外) |
1507. | DNA Replication Error(RER)陽性の非家族性大腸癌における腫瘍細胞間リンパ球侵入 | 小西文雄(自治医大・消化器一般外) |
1508. | HNPCC および非家族性大腸癌のMicrosatellite Instability(MSI)―TGF-β type II receptor とBAX 遺伝子異常の解析― | 増渕成彦(自治医大・消化器一般外) |
1509. | 若年者乳癌の遺伝子不安定性とp53遺伝子異常との関係 | 藤井誠志(広島大・医・2病理) |
1510. | ゲノム不安定性を示す乳癌に認められたPTENの変異 | 美濃部かおり(日本医大・老人研・分子生物) |
1511. | 肝細胞癌症例における,反復配列を持つ癌抑制的遺伝子の変異解析 | 榎本あき矢(日大・医・病理) |
1512. | 胆道癌におけるMicrosatellite instabilityの検討 | 須藤隆之(岩手医大・外) |
1513. | 造血器悪性腫瘍におけるマイクロサテライト不安定性と標的遺伝子の検討 | 小笠原正浩(北楡会・札幌北楡病院・内) |
1514. | 骨髄異形成症候群および治療関連性白血病におけるミスマッチ修復異常標的遺伝子変異の検討 | 兼子裕人(愛生会山科病・内) |
1515. | 前立腺癌におけるアンドロゲンレセプターの遺伝子変異とCAGリピート数の検索 | 小宮 顕(千葉大・医・泌) |
1516. | Replication error positive phenotypeを示す子宮内膜癌における腫瘍周辺リンパ球浸潤動態とその遺伝子変異の特徴 | 藤岡 徹(愛媛大・産婦) |
1517. | 子宮平滑筋肉腫におけるmicrosatellite instabilityについての検討 | 擢 雅麗(信州大・産婦) |
1518. | 原発性上皮性卵巣癌における micro satellite instarbility の検討 | 中嶋 博之(近畿大・産婦) |
1519. | ヒトTGF-β type II 受容体遺伝子におけるreplication slippageおよびtranscriptional slippageの検出用ベクターの開発 | 八島秀則(北大・医・癌研・細胞制御) |